山口大学生協
新生活準備マニュアル

最初の4カ月で、大学生のための
PCスキルを身につけて

「学問・研究」のはじめの一歩を
ふみだそう


PCスキル=大学生の必須スキル。

大学生活の様々なシーンでパソコンを利用します。
成績評価の対象となるレポートや課題提出にはじまり、
卒業論文や就職活動のエントリー等、大学生活とパソコンは切っても切り離せない存在です。
筆記用具のように“自然”に、自力で使いこなせることが充実した大学生活への第1歩です。

講座カリキュラム&スケジュール

開講時期は4月から7月の4ヶ月間!

スケジュール スケジュール

大学の推奨するOSは「Windows 11」です。

Windows11には便利な機能が追加させています。
講座内でご紹介できるよう準備中です。新しい機能を一早く使いこなしましょう。

この講座で身につくこと
  • 4月中にレポート作成の基礎をマスターできる
  • Word・Excel・PowerPointを中心に、基礎から大学生に必要なスキルまで体系的に学び、10回を通して、プレゼンテーションデータ処理やグラフ作成等が自分でできる
  • Onenoteをはじめ様々な便利な機能を知ることで、パソコンを使うのが楽しくなる!効率よく使える
こんな人におすすめ!

「パソコンは苦手かも…」という方から「とりあえずパソコンは触れるけど、得意とは言えないな…」という方、この4ヶ月で短時間で、効率よく学びましょう!

国際総合科学部2年 奥村 笑


生協パソコン講座3つの特徴

生協パソコン講座3つの特徴

01. 山口大学の先輩がサポート!

山大生による山大生のための講座です

現役の山大生が、講座作成から運営まで携わります。大学生の声を反映させたオリジナルカリキュラムです。質問もしやすく、学生生活のこと等も気軽に聞けることも隠れた講座の魅力です。

01.山口大学の先輩がサポート!

02. 少人数グループ

対面講座で気軽に質問できます

PCSSは全て対面で行うので、わからないことはその場で解決できます。
講座時間の約半分は先輩1名+受講生6〜8名での受講なので、先輩だけでなく受講生同士でコミュニケーションも取れます。

02. 少人数グループ

03. 空きコマや放課後に受講

空き時間にスキルアップ!

自分の都合の良い放課後や空き時間を使ってパソコンのスキルアップができます。都合が悪くなった場合にはクラス変更や個別補講も対応しているので、大学生活に慣れない間でも最後まで受講できるようサポートします。

03. 空きコマや放課後に受講

2021年受講生の声

とりあえず使えているけど…という私自身にも、
パソコンが苦手な友人にも、役立つ講座でした!

教育学部情報教育コース(1年)
知念 幸音

もともとパソコンが好きで、それなりに使えると思っていたのですが、あまり使ったことがないExcelやOneNoteが習えるし、大学受験の勉強でほぼパソコンを使う機会が減っていたので、パソコンに慣れるために受講しました。
実際に受講してみて、自分の知らない使い方やショートカットキーを習えたり、「より簡単に、より効率よく作業するにはこうすればOK!」という方法をたくさん教えてもらえて、よりパソコンへの理解が深まったと感じています。「パソコンは苦手…」という友人も一緒に受講していたのですが、受講後には「苦手だったけどレポートを出したりプレゼンが作れるようになってよかった」と話していたので、苦手な人でも安心して受けられる講座だな、と感じました。
教えてくださるのは先輩なので、雰囲気がよくて質問もしやすく、楽しみながら受講できます。質問への答えも、わかりやすい言葉で説明してもらえたり、演習が早めに終わったら、先輩が実際に使っているスキルを教えてもらえることもあり、大学生のパソコンの活用方法を学ぶことができてよかったです!


先輩スタッフの声

先輩が後輩を支えるステキな講座です

人文学部(2年) 針﨑乃綾

人文学部(2年)
針﨑 乃綾

私ももともとPCSSを受講していて、Word、Excel、PowerPointを中心に大学生がよく使うツールの基本から応用まで、丁寧に教えてもらいました。PCSSの特徴は機能の紹介だけではなく、レポートの書き方やプレゼンの仕方についても教えてもらえることです。パソコンの機能だけを知っていてもそれを使いこなす方法を知らなければ意味がありません。PCSSでパソコンの機能と機能を活かす方法を学ぶことができました。
PCSSは生協の職員さんと大学生が講座づくりから運営までを行っています。学生が運営に関わるからこそ本当に大学生が使う機能が厳選されています。パソコンは大学生活に必要不可欠です。ぜひパソコンを使えるようになって大学生活のいいスタートをきりませんか? 私達PCSSの先輩スタッフが全力でみなさんをサポートします!


受講特典①

PCスキルアップを
さらに支援!

PCスキルアップをさらに支援!

ナレローでオリジナルカリキュラムをサポート。
基礎から実践までを幅広くサポート。

講座は「大学生のためのPCの使い方」に特化して実施します。PCをよく使う人はもちろん「高校までほとんどPCを触ったことがない…」という人も気軽に受講できるように補助教材として受講生全員が「ナレロープレミアムシステム」をご利用いただけます。復習に使ったり、より高度な機能を学び、資格試験に臨む…等、一人一人に合った学習環境をご提供致します。

受講特典②

プレゼン特別講座

講師:株式会社圓窓 澤円先生
Voicyや大学の客員教授として活躍中の“ プレゼンの神”。話すのが苦手なあなたもプレゼンが好きになれる特別講座をお届け!

講座受講者全員、澤円氏の講演会を無料で受講できます!
受講特典②
講座受講者全員、澤円氏の講演会を無料で受講できます!

プレゼン特別講座

講師:株式会社圓窓 澤円先生
Voicyや大学の客員教授として活躍中の“ プレゼンの神”。話すのが苦手なあなたもプレゼンが好きになれる特別講座をお届け!


パソコンスキルサポート講座
お申し込み注文は下記からどうぞ!

お問い合わせInformation


その他の疑問やお問い合わせしたいことは
下記の電話番号・お問合せフォームからお気軽にご連絡くださいませ。

Tel.083-995-2055受付 10:00-17:00 お問合せフォーム
Yamaguchi University COOP All Rights Reserved