出会いと体験があなたの
自分らしさと自信を引き出す
- 社会人基礎力養成講座 -
「体験」が「自信」につながる
受講生の保護者(村田 晃一さんのお母さま)より
息子は元々おとなしい性格で、自分から行動を起こすことのない子でした。
そのため、1年生の時受講していたまなたび講座を終えて、今度はまなたびサポーターになり、息子にとっては不得意なものであるこの仕事は「いつまで続くのか?」と思っておりました。
しかし、不得意な中でもとても頑張り、時間をかけて考え準備したり、発表したりと頑張っています。友人や先輩との繋がりも出来て、少しずつ社会性を勉強させていただきながらサポーターという仕事に取り組んでいます。
これからも周りの方々に感謝をしながら、一歩ずつ成長してくれればと思います。
学び成長出発プログラム

「本当の自分を知り」、大学生活の中でひとりでは
得られにくい
「出会い」と「体験」によって社会人基礎力を高めていくプログラムです。


まなたびの主なコンテンツ
今の自分を知り、なりたい自分を描く
「自己分析講座」

このプログラムでは、スチューデントEQというツールを用いて自己分析を行います。現在の自分がどのような行動をしているのかを客観的に分析しながら、しっかりと自分と向き合うことで、自分の強みや特徴に気づくことができます。受診結果をもとに、なりたい自分を描き、行動目標を立てることで、日々の過ごし方も大きく変化します。また、講座の中で振り返りを行い、次の行動に活かしていきます。SEQの受診は前期・後期の2回を予定しています。
「出会い」
大学生活の中で、一人では得られにくい
出会いをお届けします!
プロのミュージカル劇団「音楽座ミュージカル」によるスタートプログラム

■ 自分の殻を破り、仲間を作る!
プロの俳優が圧巻のプログラムで仲間づくりを演出してくれます。これから一緒に講座を受講する初めて出会う仲間と、気付けば自分のことを語り、笑顔になって、学部を超えた友達ができている!そんな驚きと圧巻のプログラムです!
ベストセラー作家「喜多川泰氏」による講演会

■ 一冊の本との出会いで人生が変わる!
人と出会うことと同じように、本との出会いも自分を大きく成長させてくれます。本と出会うことで行動が変わる! 行動が変わると人生が変わる! ということを実感してもらえる講演会です。
「体験」
大学生活の中で、一人では得られにくい
体験を準備してます!

■ 1DAYウォークラリー
受講生とグループになり、協力して山口大学周辺の見どころを見つけます。見どころをプレゼンテーションしみんなと共有することで、より山口や山口大学を好きになることを目指します。

■ 1DAYオンラインインターンシップ
大手出版社のまなたび受講生向けオンラインインターンシップ。1年生のうちからインターンシップとはどんなものか体験できると同時に、出版社の秘話も聞くことができる貴重な体験ができます。

■ 社会人インタビュー
実際に働く人にインタビューすることで、様々な価値観に触れ、視野を広げることができます。また、働くということはどういうことか? 大学生活の過ごし方についても考えるきっかけになります。

■ 学内就業体験
「新生活準備サポートセンタースタッフ」として、まなたびで1年間学んできたことを実践します。働くということを体験しながら、社会人基礎力をさらに高めていくことができます。


先輩サポーターと一緒に成長します
まなたび講座を受講して成長した先輩たちが
今度はサポーターとしてみなさんの成長を応援します。
自分たちも苦悩しながら通った道だからこそ、
受講生と同じ立場で考え、悩み、成長していきます。
様々な学部の先輩がいるので、たくさんの出会いも待っています!
\一緒に楽しみながら頑張りましょう!/

成長の軌跡を
保護者の皆様にもお届けします
親元通信
学び成長出発プログラムで実施した内容を冊子でお送りします。(年3回予定)
スチューデントEQ受診結果 (年2回)
前期と後期に受診した結果をそれぞれお送りします。ご本人様の行動傾向を数値で表しているので、自分に自信がある・不安を抱えているなどの様子が見て取れます。また、年間に2回受診することにより、結果を比較し、自分自身の行動の変化を客観的に見ることができます。

集大成化シート
(1年間の成長ストーリー)
「ポートフォリオ発表会」に向けて製作する1年間の成長ストーリーをお送りします。1年間、どのようなことに挑戦し、壁を乗り越えたのか、ありのままの自分と向き合い作りあげるものです。
受講料
\ 学び成長出発プログラム /
申込金額 50,000円(税込)
英語コミュニケーション講座同時申込の方は1万円割引
「自立」を応援する観点から
残りの受講料は自分で働いて返す仕組みを導入しています
本プログラムの受講料は72,000円ですが、頭金として50,000円をお支払いいただき、残りの受講料22,000円をプログラム内で案内する就業体験で得た賃金でお支払いいただきます。
受講料に含まれるもの
- 前期講座■ オリエンテーション
■ 音楽座ミュージカルによるスタートプログラム
■ SEQ受診・SEQ解説会・個別カウンセリング
■ 喜多川泰先生講演会
■ コミュニケーション講座
■ 1DAYウォークラリー(山口大学と山口大学周辺を知る)
- 後期講座■ オリエンテーション
■ SEQ受診・SEQ解説会
■ マナー講座
■ 1DAYオンラインインターンシップ
■ 社会で働く人と出会う:社会人インタビュー
■ プレゼンテーション講座
■ ポートフォリオ発表会
■ 学内就業体験:新生活準備サポートセンタースタッフ
共同獣医学部(3年)村田 晃一
僕は入学する前々から「かっこいい大人になりたい」と思っていました。
それを達成するためにこの講座に参加して、講座の中で立てた目標も「かっこいい大人になりたい」にしましたが、1年間ではそれを達成できませんでした。理由は、まなたびのせいではありません。目標が大きすぎるからです。
まなたびという講座は理想に近づくための成長する機会をくれるものでした。人や本との出会い、自分を知るきっかけなど、大学の授業では体験できないことを経験できる場だと思います。現在はサポーターという立場で講座とかかわりながら、自身の目標に向かってより一歩でも近づけるよう、奮闘しています。
みなさんも一緒に自分を成長させるための一歩を踏み出しませんか?